2015年6月29日月曜日

兵庫定期戦

昨日、兵庫高校との定期戦が行われた。

コンテストスクラムでの試合はこれが初めて。

試合は常に相手にリードされ、それを追いかける展開となったが最後に突き放され、19-31で敗れた。

15人の部員を、まずどこに配置するか、から始まってスクラム練習ができたのが1週間前。それを考えると大敗せずによかったが、むしろ勝てるチャンスさえあったのを逃してしまった感がある。

とにかく、まだ攻撃面での引き出しが少なすぎるのでこれから増やしていかなければならない。それと、ゴール前のチャンスでハンドリングミスをする精度の低さも解消しなければならない。

失点のいくつかは1年生がディフェンスラインに並んでいたところを破られたので、1年生がタックルできるようにすることも重要なポイントだ。

例年より後ろにずれた前期中間考査が明後日から。

終われば集団プレーの練習を中心にコンタクトフィットネスを上げていく。




2015年6月15日月曜日

7's 対 東海大仰星

13日の土曜日に全国高校セブンスの大阪予選が行われた。

初戦から優勝候補の東海大仰星が相手。通常なら、KO時間が繰り上がっていくことはないが要領よく進んだのか、予定の13:20より随分と早くKOとなった。

開始早々の深いKOがそのままタッチとなりマイボールラインアウトから。相手のハンドリングエラーでマイボールスクラムも押されて、あっさり先制を許す。

その後も、ボールを動かし走る場面が見られたがタッチに出されると、素早いクイックスローインでポンポンとつながれ追加点を許していった。

後半もPKからの速攻でゴール前に迫り、チャンスを作ったが逆にあわててしまいトライを奪えなかった。

タックルにドンピシャで入っても相手は簡単に倒れなかったり、余裕のステップを切られてかすりもできなかったこともあったが強豪校との差を肌で感じることができたことは大きい。

7人制とはいえ、この経験値を15人の試合にプラスしていかなければならない。

天王寺 0-48 東海大仰星




2015年6月10日水曜日

7人制大会

高校7人制大会の予選が去年始まって、今年が第2回。

抽選の結果、なんと1回戦が東海大仰星。
試合は今週土曜日、13日の13:20から摂津高校で。

1年生も徐々に練習に慣れてきて、パスは上手にできるようになってきた。
徐々にタックル等、グラウンドでもコンタクトプレーを入れてきた。

20日の阪南大会を経験し、28日の兵庫定期戦に臨む。

20日(土) 15:25 対浪速、16:15 対合同、17:05 対桃山
   いずれも20分ハーフ   会場は阪南高校

バレーボール部の現役に参加するために辞めた2年生のマネージャーのあとに
ようやく1年生のマネージャーが入ってきてくれた。

あとは、まだまだギリギリの状態を脱出するために部員勧誘を続ける。